
募集中
HAMAMATSU PREFECTURAL DISASTER-PREVENTION LEARNING CENTER|浜松市防災学習センター
※申込を締め切りました。
11年前に起きた東日本大震災。石巻市私立日和幼稚園に通っていた佐藤愛梨ちゃんらを乗せた送迎バスが津波と火災に巻き込まれ、5名の園児が犠牲になりました。
僅か6歳で帰らぬ人となってしまった愛梨ちゃん。数年後、彼女の最期の場所に真っ白な花が咲きました。その花を各地で育てる事で、命の大切さを世界へ広めている「アイリンブループロジェクト」代表の菅原淳一さんにお越しいただき、活動への思いをお話いただきます。
講演の後、子どもの命を守るための備えや活動についてのパネルディスカッション「子どもを守る防災会議の提案」を開催します。菅原氏、市内で津波避難シェルターを備える「さざんかこども園」の園長 安藤香澄氏、浜松いわた信用金庫SDGs推進部副部長 竹内嘉邦氏が登壇します。
会場受講・オンライン受講のどちらでも参加可能な講座です。
※この講座は、はまこら(浜松市市民協働センター)が共催しています。
注)本講座は、事前申し込みが必要ですので、下記の「お申し込み」ボタンのフォームからお申し込みください。
参加者の皆様には、手指消毒・検温・マスクの着用など感染症対策にご協力をお願いします。