はまぼ〜日記

BLOG
ホームはまぼ〜日記開催報告夏の防災教室2025
開催報告

夏の防災教室2025

20250823natsunobosai2025_2 (JPG 1.64MB)

2025年8月23日(土)の13時30分からと15時からの各1時間、浜松市防災学習センター3階多目的ホールで、子ども向け体験講座「夏の防災教室2025」を開催しました。事前申込み制としましたが、抽選になるほど多くの親子にお申込みいただきました。

今回の防災教室では、「光るスライムづくり」と「防災工作(新聞紙スリッパ)」を実施しました。年少から小学6年生までと幅広い年齢の子どもたちが参加してくれましたが、どの子も暗闇の中でスライムが光っていることに驚いていました。

新聞紙スリッパ工作の様子
このスライムづくり自体はあくまでも防災に楽しみながら取り組んでもらうきっかけで、停電時の備えや暗闇での行動などを考えてほしいというのが本来の趣旨です。講座終了時にスタッフから「停電の時の準備はどうしますか?」と問いかけた際、「懐中電灯を使う」「電池買っておく」「光るシール(蓄光製品)を貼っておく」など、保護者からだけでなく子どもたちからも意見が飛び出してきたことはとても印象的でした。

夏休み期間の子ども向け講座はこれで全て終了しました。参加した子どもたちの夏休みの宿題を進める一助になっていれば嬉しいです。

カテゴリー

最新記事

カテゴリー

アーカイブ

浜松市防災学習センター
TEL
053-474-8555
開館日
火~日 9:30~17:00
休館日
月・祝日・年末年始
お問い合わせ