はまぼ〜日記

BLOG
ホームはまぼ〜日記開催報告防災デジタル教室2024~親子で挑戦!防災まちあるき~
開催報告

防災デジタル教室2024~親子で挑戦!防災まちあるき~

machiaruki_(1) (JPG 244KB)

10月19日(土)、午前10時からと午後1時30分からの2部制で「防災デジタル教室2024~親子で挑戦!防災まちあるき~」を開催しました。

参加者は、スマートフォンやタブレット端末を操作しながら、インターネットを活用した災害への備えや防災情報の入手方法を学びました。

防災まちあるきでは、防災学習センター周辺を散策し、地震や台風、浸水時に危険と考えられるポイントを探しました。今回は参加者にiPadを貸し出し、Googleマップで現在位置の確認と危険個所の記録を行いました。2018年に発生した大阪北部地震で、ブロック塀の倒壊により通学途中の小学生が亡くなってしまった事案にも触れ、「ブロック塀」や「自動販売機」「瓦屋根」など災害時の危険箇所を解説しながら防災まちあるきを実施しました。
machiaruki_(2).JPG
まちあるき後は、日ごろの備えや情報収集に役立つWebサイトや防災アプリの活用法について解説しました。講座当日は、雨が降り悪天候だったため、雨雲レーダーで今後の天気を確認したり、浜松市土木防災情報システムで河川カメラを確認したりと、実際に操作しながらデジタルを活用した防災について学びました。
machiaruki_(3).JPG
災害が発生してから準備するのではなく、平時に普段暮らす地域の防災まちあるきや、自分が使いやすい防災アプリやWebサイトを探しておくことを参加者に伝え、講座は終了しました。

カテゴリー

最新記事

カテゴリー

アーカイブ

浜松市防災学習センター
TEL
053-474-8555
開館日
火~日 9:30~17:00
休館日
月・祝日・年末年始
お問い合わせ