はまぼ〜日記

BLOG
ホームはまぼ〜日記なまず日記防災用語解説「AED」
なまず日記

防災用語解説「AED」

aed (JPG 311KB)

AEDとは、Automated External Defibrillatorの略称で、日本語では自動体外式除細動器と言います。
体外(裸の胸の上)に貼った電極のついたパッドから自動的に心臓の状態を判断します。もし心室細動という不整脈を起こしていれば、強い電流を一瞬流して心臓にショックを与えることで、心臓の状態を正常に戻す機能を持っています。
器械の電源を入れ、音声が指示する順に操作することで、救命活動を行うことができます。

※上記一覧と施設ページは、浜松市オープンデータカタログの情報を利用しています。最新の情報と異なる場合がありますのでご了承ください。

カテゴリー

最新記事

カテゴリー

アーカイブ

浜松市防災学習センター
TEL
053-474-8555
開館日
火~日 9:30~17:00
休館日
月・祝日・年末年始
お問い合わせ