
募集中
HAMAMATSU PREFECTURAL DISASTER-PREVENTION LEARNING CENTER|浜松市防災学習センター
災害時、共有部分の多いマンションと⼀般的な⼀⼾建てでは、ライフライン⼨断の影響や建物再建の過程に⼤きな違いがあります。
マンションには頑丈な構造や⾼層であるという利点もありますが、周辺地域の住⺠との情報共有がされづらく、互いの違いや強みをいかす繋がりの必要性が、⼗分に理解されていないのが現状です。
この講座では、まち全体の防災⼒を⾼めるための第⼀歩として、地域で⾒えにくいマンション特有の災害リスクを学び、「いざというときの⾏動」と「助け合う⽅法」について、住まいの形を越えて共に考えます。
10月17日(金)時点で参加についてのご案内が届いていない場合、お手数ですが防災学習センターにご連絡ください。