
募集中
HAMAMATSU PREFECTURAL DISASTER-PREVENTION LEARNING CENTER|浜松市防災学習センター
東日本大震災の津波により、人口約5,000人の町・宮城県名取市閖上では、750人もの尊い命が失われました。奇跡的に生還した長沼俊幸さんは、行政の掲げる「復興」に疑問を抱きつつ、町内会長として新しいまちづくりに奮闘しています。震災から14年――果たして「復興」とは何を意味するのか。東北の被災地を継続的に取材してきたローカルジャーナリストとの対談を通じて、その問いを紐解いていきます。
7月22日(火)時点で参加についてのご案内が届いていない場合、お手数ですが防災学習センターにご連絡ください。