夏休みの宿題をしに小学生の女の子がお母さんと一緒に来てくれました。
ハザードスコープで、自分の避難所の場所はどこかスタッフと一緒に確認したり
「指定避難所の近くに川があるから大雨であふれたり、
津波が来たら川を遡(さかのぼ)ってくるかもしれないね」
と親子で話し合っていました。
自分の避難所やそこまでのルートをあらかじめ確認しておくのは大切なことですね。
また、避難所への道のりの中でブロック塀や川など、危ない所をチェックしておくのも危険を予測するのに役立ちます。
事前に確認しておけば、地震はもちろんのこと、大雨などのときにも落ち着いて避難することができます。
さらに、危ない所を知っておくことで自分だけでなく、周りの人も助けることができるかもしれません。
皆さんの避難所はどこにありますか?あらかじめチェックしておきましょう。
担当:L