はまぼ〜日記

BLOG
ホームはまぼ〜日記開催報告サテライト地震防災センターinはま防~家
開催報告

サテライト地震防災センターinはま防~家

S_147832878_0 (JPG 383KB)

2024年12月21日(土)から28日(土)の間、浜松市防災学習センターで、静岡県地震防災センターの出張展示を行う「サテライト地震防災センターinはま防~家」が開設されました。この取り組みは、県地震防災センターを県民に知ってもらう目的で行われています。
防災学習センターでは、12月21日(土)、25日(水)、27日(金)と起震車がやってきて南海トラフ地震相当の揺れを体験することができ、2階では、同日、浸水体験VRも行われました。その他、期間内の常設展示として、

  • パネル展示「風水害を知る」・「台風に備えよう」
  • 地震発生装置じしん君
  • 津波発生の仕組みがわかる実験機
  • 地震を起こす2つの波のドミノ式実験機

があり、一部は触って体験もできました。展示会場では、常に浜松防災士会の方々が2名ついてくださり、説明を行ってくれました。
同時開催していた、「令和6年能登半島地震災害写真展」も同会場で開催し、多くの方にご覧いただきました。

サテライト地震防災センターinはま防~家の様子

また、当センターの自主的提案で、「わたしの避難計画」作成セミナーも行いました。
浜松市が事前準備してくれた紙版の作成ガイドと用紙を使用して実施し、市内の自主防災隊等のみなさんが参加してくださいました。「わたしの避難計画」は大雨や地震時の避難を考えることができ、災害ごとに避難のタイミングや避難の場所を考えることができます。ぜひ、この年末年始にみなさんも考えてみてはいかがでしょうか。
サテライト地震防災センターinはま防~家の様子

大掃除や帰省・旅行などの移動で忙しい年末、初めての試みにどこまで参加してくださるか手探りでしたが、多くの人々のサポートもあり、無事終了しました。サテライト地震防災センターは主に平日の開催でしたが、冬休みを利用してご家族で来館されたり、放課後児童会のこどもたちが指導員に引率されて来たりと盛況な1週間でした。

ご来場いただきましたみなさま、ありがとうございました。

カテゴリー

最新記事

カテゴリー

アーカイブ

浜松市防災学習センター
TEL
053-474-8555
開館日
火~日 9:30~17:00
休館日
月・祝日・年末年始
お問い合わせ