今年度も浜松市消防局が実施する「救命講習」がスタートしました。この講習では、救命に必要な応急手当について消防局職員の指導を受けることができます。
講習の種類
- 普通救命講習1…救命に必要な応急手当(主に成人に対する方法)
- 普通救命講習3…救命に必要な応急手当(主に小児、乳児、新生児に対する方法)
- 上級救命講習…救命に必要な応急手当(成人、小児、乳児、新生児に対する方法)
- オンライン講習…ZoomによるオンラインでのLIVE講習を活用した普通救命講習1
- 応急手当普及員養成講習…普通救命講習を実施するための知識、技術及び指導方法
対象
浜松市内に在住、通勤又は通学している方
開催会場
- 浜松市防災学習センター(浜松市中央区山下町192番地)
- 浜松北消防署(浜松市浜名区細江町三和2173番地の7)
※その他、オンラインによる双方向のLIVE講習もあり
各講習の開催日や開催場所については、以下のページをご確認ください。
申込日
毎月1日(土日祝にあたる場合は、次の平日)正午に当月分の申込み開始
申込み方法
もしくは「受講申請書」(救命講習受講申請書は3ページ目)を消防局警防課へ、郵送・FAX・持参のいずれかにて提出(近隣の消防署・出張所への持参も可)。
- 郵送先:〒430-0905 浜松市中央区下池川町19番1号
- ファクス番号:053-475-7539
問い合わせ先
消防局警防課(053-475-7562)
いざという時に役立つ救命の知識が、座学と実践で得られます。ぜひ、参加をご検討ください。