
イベント「冬フェスタ2023~大人も子どももみんなで極める『家庭内防災』~」

防災学習センター恒例のイベント「冬フェスタ2023」を開催します!
今回のテーマは「家庭内防災(かていないぼうさい)」。普段暮らす場所で災害に遭ったら...災害への備えは大丈夫ですか?
改めて、普段から住み慣れた場所を災害に強い場所にするためにはどうすればいいか?どんな準備をすればよいかワークショップで考えましょう!
今回のイベントの特徴!
参加者は3つのグループに分かれて、3会場のワークショップを順番に体験します(3時間通しでご参加いただきます)。 講座室と多目的ホールでは、さらに「大人」と「子ども」に分かれてそれぞれワークショップを体験します。大人も子どももそれぞれで、楽しく「家庭内防災」を極めましょう!
実施ワークショップ紹介
- くらやみでも安心!キラっと光るタッセルづくり(大人対象ワークショップ)
車や自転車のライトが当たるとオーロラ色に光る反射材を使って、オリジナルのおしゃれなタッセルを作りましょう。
(講師:きらきら教室) -
はまぼ~実験ラボ「光るスライムをつくろう!」(子ども対象ワークショップ)
暗いところで光るスライムづくりに挑戦!電気が使えない時の備えや準備についても考えます。 -
防災すごろく「KIZUNA」(子ども対象ワークショップ)
浜松に関する災害の地域特性や避難について遊びながら学ぶことができるすごろくに挑戦!「家の防災対策」に関するクイズや体験も予定しています。
(講師:NPO法人積志かがやきカフェ) -
ハウスメーカーと考える「災害に強い住まいとは?」(大人対象ワークショップ)
災害が来る前に知っておきたい住まいの備えなど、住まいの専門家と一緒にクイズや体験を通して考えましょう。
(講師:アキュラホーム住宅アドバイザー) -
ぼうさい親子ひろば『親子で災害に強くなろう!!』(親子対象ワークショップ)
家庭内や、学校、幼稚園など普段暮らす場所に潜む危険個所について考える「防災まちがい探し」や、ハンカチを使ったキズの手当に挑戦!頭を使って、身体を動かして、目指せ防災マスター!
(講師:日本赤十字社静岡県支部)
皆様のお申込みをお待ちしております。
同日午前開催の学習講座「備える・守る・支える」のお申込み、詳細はこちら!
注1)本イベントは事前申し込みが必要です。下記「お申し込み」ボタンからお申し込みください
注2)応募多数時は抽選となりますのであらかじめご了承ください。
注3)社会情勢に応じ、イベント内容や形式を変更する可能性があります。
冬フェスタ2023~大人も子どももみんなで極める『家庭内防災』!~
- 日時
- 2023年12月9日(土) 13:00〜 16:00
- 開催形式
- 会場開催
- 場所
- 浜松市防災学習センター
- 対象
- 子ども、 親子
未就学~小・中学生(未就学のお子様は保護者と一緒にご参加ください)
- 参加費
- 無料
- 定員
- 120人(※応募多数時抽選)
- 申込方法
- Web(申込フォーム) 申込締め切り:2023年12月1日(金)
- 託児
- なし
12月5日(火)時点で、当落連絡が届いていない場合、お手数ですが防災センターにご連絡ください。
(お申し込みの方にはメールでご連絡します。)
カテゴリー
- 申込締切
- 2023年12月1日 00時00分